拭くだけで日焼け対策が完了する日焼け止めシート。お出かけ前の忙しいときはとても重宝するアイテムです。
今回は日焼け止めシートの代表格である無印良品の日焼け止めシートにスポットを当てます!
昨年このシートの存在を知って使ってみてとても便利で気に入ったので今年も引き続き愛用していこうと思っています。
ということで今回は無印良品の日焼け止めシートの口コミや実際に使ってみた感想からメリット、デメリットを解説します!
この記事を読めば忙しい朝やお出かけ前の日焼け止めタイムがぐっと時短になり余裕をもって出かけられるようになりますよ!
「無印良品の日焼け止めシートってどうなの?」「実際ちゃんと使えるの?」こんな風に思っている方はこの記事を読んでぜひお試ししてみてくださいね!
無印良品の日焼け止めシートってどんな商品?
価格 | 290円(消費税込み) |
内容量 | 12枚 |
SPF値 | SPF12 PA+ |
手軽に使えるシートタイプの日焼け止めです。お値段もプチプラなのでお試ししやすい!
アルコール不使用なのも嬉しいポイントです!
無印良品の日焼け止めシートをレビュー!
使い心地はどうなのか、ちゃんと日焼け止め効果はあるのか…実際に使ってみた感想を記載していきます!
パッケージと中身は?

サイズは縦幅が手のひらより少し大きいくらい、厚さは1cm弱ほどでかばんのポケットに収まるコンパクトさ。
これならどこでも持ち歩き可能ですね!

中のシートはメッシュ素材のような薄手タイプ。厚さはあまりないので強くゴシゴシこすると破れてしまう可能性も。
実際につけてみた
つける前に感じたのはすごくいい香り…!爽やかな柑橘系でつけた後もほんのり香りが肌に残りました。
肌につけてみると白くなったり粉っぽくなるなどはまったく無し!肌の見た目に変化は無く、ベタつきや乾燥などの不快感もありません。
香りのおかげもあってか汗拭きシートで拭いたときのようなすっきりとした感覚が残りました。
出かける前、塗り直しにすごく便利!
出かける前に使ってみましたが3分もあればほぼ全身に付けられるので時短効果がすごいです!
クリームタイプの日焼け止めで全身塗っているとどうしても5分はかかってしまいますからね…
そして外出先の塗り直しも本当にササッと出来るので本当に便利です!
時間が無くてもどこでも取り出して使えるのでかばんに常備しておけばいつでも使えます♪
無印良品の日焼け止めシートのデメリット

SPF値が弱い
SPF値は12と弱め。SPF値は1あたりで20分の効果があるといわれているので12×20分=240分(4時間)程度。長時間の外出には不向きです。
子供には非推奨
公式サイトでは子供向けではないのでおすすめしない、と記載されています。
肌が敏感な時期のお子さんには使用しない方が賢明です。
無印良品の日焼け止めシートのメリット
サッと拭くだけでUV対策完了!
なんと言っても拭くだけという手軽さ。日焼け止めクリームの半分以下の時間で全身のUV対策が完了してしまうのは最強クラスの時短アイテムではないでしょうか。
忙しい朝やお出かけ前も余裕をもって準備出来そうです♪
バッグに常備できる大きさ!
袋の大きさはタテ約16cmヨコ約7cmの手のひらサイズ。厚さも1cmないくらいなのでバッグの中でも邪魔にならない大きさでどこでも持ち運べます!
手軽に塗りなおしできる!
駅で電車を待っているときなどのちょっとした空き時間で取り出してサッと拭けば塗りなおしが出来るのは大きな利点!
手も汚れにくく短時間で済ませられるためクリームタイプの日焼け止めよりも断然楽ちんです!
無印良品の日焼け止めシートの口コミは?

良い口コミ
サッと使える手軽さ、バッグに常備できるサイズなどが重宝される要因のようですね!
悪い口コミ
悪い口コミはあまり見られなかったですがやはりSPF値が弱め、という声がありました。1日しっかり出かける場合よりも日常の中で買い物や送り迎えなど短時間のお出かけでの利用が良さそうですね。
無印良品の日焼け止めシートがおすすめの人はこんな人!
- 短時間の外出が頻繁にある人
- 外出先でも日焼け止めを塗りなおす時間が取りにくい人
- 朝日焼け止めを念入りに塗っている時間がない人
ちょっとだけ買い物、子供の送り迎え、なんて時にササっと付けられるのはやっぱり便利!
忙しい朝やお出かけ前、外出中の塗りなおし時間を少しでも楽にしたい方にぴったりです!
- 海やキャンプなど長時間のレジャーをする人
- 朝日焼け止めを付けたらそれ以降は塗りなおしがしたくない人
- 外で運動(ランニングなど)をする人
SPF12ということで長時間の紫外線対策には不向きです。また、汗や水には強くないため運動する方も効果が薄れてしまう可能性があるためこれもおすすめできません。
無印良品の日焼け止めシートと他社製品を比較!
商品名 | 価格 | 内容量 | SPF値 | 特徴 |
無印良品 日焼け止めシート | 290円(税込) | 12枚 | SPF12 PA+ | アルコール不使用 |
マザーアンドドーター UVボディシート | 660円(税込) | 10枚 | SPF25 PA++ | ・3歳以上から使える ・汗拭きシートとしても使える |
ベルタベビー 日焼け止めシートUV | 1,650円(税込) ※定期購入 | 15枚 | SPF20 PA++ | 生後1ヶ月の赤ちゃんから使用できる |
ZERO HOLE 日やけ止めシート | 572円(税込) | 10枚 | SPF25 PA++ | ゴルファー用の日焼け止めシート |
小さいお子さんや赤ちゃん用、ゴルフをする人用の日焼け止めシートも販売されています。
日焼け止めシートは便利+手軽なんですがお値段もなかなかするものが多い…比較してみると無印良品の日焼け止めシートはダントツで低価格ですね!
コスパや用途に合わせて選んでみてください!
無印良品の日焼け止めシートのお得な購入方法は?
無印良品の店舗はもちろん、ネットでは公式サイトや楽天市場でも購入できます。
無印良品公式サイトは5,000円以上、楽天市場の無印良品公式ショップは3,980円以上の購入で送料無料です!
無印良品週間の開催期間中は無印良品メンバーは全品10%OFFで購入できるのでお得な期間にまとめて購入がおすすめです!
無印良品の日焼け止めシートよくある質問

- Q顔に使っても大丈夫?
- A
顔に使えます!公式サイトにも記載されています。心配な方はパッチテストなどで自分の肌に合うか試してみてから使用しましょう。
- Qどうやって落とすの?
- A
石鹸で落とせます!お風呂で石鹸やボディソープで洗ってください。
まとめ

今回は無印良品の日焼け止めシートの特徴・レビューについてまとめました。
おすすめポイントのおさらいです。
- サッと拭くだけでUV対策完了なので時短効果抜群!
- バッグに常備できる大きさでどこでも塗りなおしできる!
- 顔にも使えて石鹸で落とせる!
SPF値が弱い、汗や水に弱いという声もありますがちょっとだけお出かけするときにもしっかりUV対策が出来る強みがあります!
1つ持っておけば忙しい毎日でもしっかり日焼け対策が出来るのでぜひお試ししてみてくださいね!
お読みいただきありがとうございました!
時短になる“塗らない”日焼け止めアイテムは他にもあります!「日焼け止めがめんどくさい…ズボラさんにおすすめ“塗らない”日焼け止め5選!」をチェック!