忙しい朝もシューっとスプレーするだけでOKな忙しい毎日でもしっかり頼れる日焼け止め、ミーファのフレグランスUVスプレー。
日焼け止めとしてはもちろん、香水のようにふわっと香りを楽しめるのも魅力です。
様々な種類がありますが人気の香りはどれなの?イメージと違う…って失敗したくない…と思う方も多いのではないでしょうか。
この記事ではナプラ ミーファのフレグランスUVスプレーの人気の香りを口コミや自分の使用感を含めたおすすめランキングでご紹介します!
私もこのシリーズの香りを試すのが楽しみでシーズンごとに香りを変えて現在までに3種類お試ししてきました。今年は新商品にチャレンジしようと思っています!
お気に入りの香りを見つけて時短&いい香りを楽しんでみてくださいね!
- ミーファのフレグランススプレーの人気の香りが知りたい!
- どこで買えるか知りたい!
- 出来るだけお得に買いたい!
- ミーファのフレグランスUVスプレーを使うときの注意点が知りたい!

時短になる“塗らない”日焼け止めアイテムは「日焼け止めがめんどくさい…ズボラさんにおすすめ“塗らない”日焼け止め5選!」をチェック!
ナプラ ミーファフレグランスUVスプレー人気の香りランキング

ミーファのフレグランスUVスプレーは現在6種類+無香料1種類の合計7種類が販売されています。
口コミサイトや自分の使用感も含めて総合したランキング形式でご紹介するので香りを選ぶ際にぜひ参考にしてみてくださいね!
1位:マグノリア

オレンジの爽やかな香りとジャスミン、マグノリアの花々が咲き誇る上品な香り。オレンジ油配合でイヤなにおいを抑えます。
引用元:ナプラ公式サイト
私が初めてこの商品を使ったときに選んだ香りです。
「どれにしようか迷うな~」「選べないな~」という方はとりあえずマグノリアを選ぶのがおすすめです。
@コスメの口コミ件数も他のフレグランススプレーを抑えてダントツ1位の鉄板商品です。
「マグノリア」というと馴染みがない方も多いかもしれませんが木蓮の花の香りです。ふんわりした甘さもあるけどオレンジで爽やかさもプラスされていて「可憐な」イメージ。人気なのも納得の万人受けするいい香りです。
- トップ…ジャスミン、マグノリアローズ
- ミドル…オレンジ、ピーチ
- ラスト…ムスクアンバー、ホワイトシダー
2位:テンダーリリィ

ベルガモットとピーチフラワーが香る、上品ですっきりとした甘さの魅惑的な香り。イチジク樹皮エキス配合で、すこやかな肌へと導くと同時に髪にもうるおいとツヤを与えます。
引用元:ナプラ公式サイト
私がマグノリアの次に購入したのがこちらのテンダーリリィ。
@コスメでの口コミ件数はマグノリアに次いで2位。
最初の印象は「女の子~な香り」でした。ふわっとピーチとお花の香りが広がります。マグノリアよりも甘めで付けると可愛い洋服を着たくなります。デート用にもおすすめ!
- トップ…ベルガモットジンジャー
- ミドル…スズラン、ピーチフラワー
- ラスト…ホワイトムスクアンバー
3位:フレッシュマンデーモーニング

レモンやライムなどの柑橘系の香りに、
引用元:ナプラ公式サイト
ジャスミンやアンバーなどをブレンド した品のある清々しい香り。
私が昨年購入したのがこちらです。「爽やか」「フレッシュ」という言葉がぴったりの柑橘系の香り。甘さは抑えめでレモンとライムの香りでまさに「すっきりとした朝」のようなすがすがしい気持ちになれます。
甘い香りはちょっと苦手…気分をリフレッシュしたい!といった方にぜひおすすめの香りです!
- トップ…レモン、ライム
- ミドル…ジャスミン、アンバー
4位:シェリーサボン
ミュゲ、ジャスミンなどの清楚なフローラルと、アンバーやムスクが優しく香る爽やかで透明感のある香り。ピュアな香りで気分も軽やかに。
引用元:ナプラ公式サイト
こちらは甘さ控えめで清潔感のある香りが印象的。テスターで試した香りの印象は「街ですれ違ったいい香りのお姉さん」の香りがします。抽象的な例えになってしまい申し訳ありません…
オフィスでもプライベートでもどこでも使える清楚アイテムです!
- トップ…レモン、ベルガモット
- ミドル…スズラン、ジャスミンローズ
- ラスト…ムスク、アンバー
5位:オスマンサス
柔らかな甘さがやさしく包み込む、キンモクセイの香り。
引用元:ナプラ公式サイト
昨年発売された金木犀の香りです。秋の香りといえば金木犀。
テスターで試してみるとちょっと紅茶に似てるようなほんのり甘めの香り。好みが分かれるようで「イマイチ…」といった口コミもありましたが私は好きな香りでした。
- トップ…レモン、グリーンティー
- ミドル…ジャスミン、ラベンダー、キンモクセイ
- ラスト…ムスク
6位:クリア
無香料なので場所を選ばず、香水をご使用になる方や香りをつけたくない男性にもお勧め。ブドウ種子油配合で、髪や肌にうるおいを与えるとともにエイジングケアをサポートします。
引用元:ナプラ公式サイト
ちゃんと無香料もあります!香水を使っている方や男性も使えます!
今年の新作はシトラスグリーン!

海からの澄んだ空気にハーブとシトラスがきりりと効いた、アロマティック・シトラスの香り。エーデルワイスエキス配合で紫外線ダージでパサつく髪に保湿効果を与えます。
引用元:ナプラ公式サイト
グリーンのパッケージが目印のシトラスグリーン。香りはこんな感じです↓
- トップ…オレンジ、レモンタイム、ペパーミント
- ミドル…ネロリ、ジャスミン、スズラン、クラリセージ
- ラスト…ホワイトムスク、アンバー、オークモス
シトラス系というとフレッシュマンデーモーニングと似ているのかな?と思いましたが香りはかなりの違いがありました。
シトラスグリーンの方が花のような香りがプラスされていて華やかな印象です。
ミドルノートのネロリやスズランの香りが強めに残ります。
すっきりさと華やかさ、両方の香りを楽しみたい方にはぴったりです!
ナプラ ミーファUVスプレーをお得に買うには?

ミーファフレグランスUVスプレーはサロン用商品のためドラッグストアやドンキホーテなどでは販売されていません。
また、ロフトや東急ハンズなどのバラエティショップでの取り扱いは店舗によって異なるので確認を。
確実に、お得に手に入れるなら楽天やAmazon、Yahooなどのネット通販がおすすめです。
公式サイトでのお値段は1,200円(税別)ですがセール時期やショップによっては600円台(送料別)で購入出来るのでチェックしてお得に購入しましょう!
ミーファフレグランスUVスプレーの最安値をチェック!ナプラ ミーファUVスプレーの使い方Q&A

気になる香りが見つかったでしょうか。ここからは使い方に関しても簡単に記載します。
私が買う前に気になった点はこんな感じでしたので参考にしてみてください!
Q.1本でどれくらい持つ?
A.使用する頻度などで個人差がありますが、私は毎朝髪の毛、ボディに使って1ヶ月で1本程度のペースでした。
春夏はほぼ毎日お出かけ前にシューっとスプレーしています。基本的には室内での仕事がメインなので外仕事の方や頻繁に外出する方は2本セットや3本セットなどまとめ買いをしておくと安心です。
ミーファフレグランスUVスプレーをまとめ買い!Q.全身に使っていいの?
A.髪の毛も顔も、ボディにも全身に使えます!メイクの上からもOK!
本体の裏面に記載されている使用方法を見てみましょう。

文字が小さく見づらいですが
- まず上下に強く4~5回振る
- 肌から10~15cmはなしてスプレー。気になる部分は軽く延ばしながらなじませる
- 顔に使用する場合は一度手のひらに出してから少量ずつ延ばす
髪の毛にも使えるのが大きなメリットではないでしょうか。スプレーを逆さにしても使えるので背中や首の後ろなども簡単にスプレーできます!
Q.落とし方はあるの?
A.専用のリムーバーはありません。いつものクレンジングやシャンプー、ボディソープで落とせます!
髪の毛は毛先も頭皮もしっかり洗いましょう。ベタつきが気になった場合はもう一度シャンプーをすれば万全です。トリートメントで保湿もしっかりと!
まとめ
今回はナプラ ミーファUVスプレーの人気の香りランキング&使い方Q&Aの記事でした。ランキングをおさらいです。
それぞれに特徴があってどれもいい香りなので気分やファッションで使い分けてみるのもおすすめです。
朝の時短に、日中は香りを楽しめる便利アイテムなのでぜひ使ってみてくださいね!

お読みいただきましてありがとうございました!
普段のヘアケアに。おすすめヘアオイルは「エリップスのヘアオイルはどれがいい?実際に比較してみました!」をぜひご覧ください!