【ブログ初心者】記事が書けない…原因と解決するためにやったこと3選

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ブログ

ブログを続けていくうちに「記事が書けない…」って悩んでしまいませんか?書くことが決まったのになかなか進まない…書いてもなんだか内容が薄い…

「結局、何が言いたかったんだっけ?」と書いている途中で迷子になってしまうことも。

私はしばしばこのような状態に陥って記事を公開するのにすごく時間がかかったり、内容に納得できなくてお蔵入りしてしまった記事もあります。

そこで今回は初心者が陥りがちな「記事が書けない問題」の原因と、私は乗り越えるためにこんなことをしたよ!という解決策を3つご紹介します!

書けない原因と対策が分かれば悩む時間が減って納得のいく記事作りがスムーズに進むはず!

この記事を読んでわかること
  • どうして記事が書けないのか原因が分かる
  • 書けるようになるにはどうしたらいいんだろう…の解決策が分かる!

私もブログを始めて2ヶ月経ったばかりの初心者です。同じようなお悩みを持つ初心者の方はぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

ブログが書けなくなる原因は?

まずは記事が書けない原因から考えました。原因が分からないとどのように解決すればいいかが見えてこないと思ったからです。

私の「ブログ書けない問題」の原因は主にこんな感じでした。初心者の多くが陥りがちなお悩みでしょうか。

  • ブログを書くこと全般への知識不足
  • 記事の内容に「軸」がない
  • ブログの他にもやることが多くて集中できていない

順番に見ていきましょう!

ブログを書くこと全般への知識量の不足

これはブログ初心者は必ず通る道ですね。始めたての頃は基本的な構成や流れなどを本やネットで学んでもそれを実践していくのが難しい…

「記事は結論から始めてその理由や解決策を示し、最後にまとめます」といった型がある、と分かってはいてもそれを形にするのが慣れていないため「記事が書けない…」と沼に落ちてしまいます。

記事の内容に「軸」がない

「軸」。つまりは「その記事で言いたいこと」「記事の目的」です。

最初に軸を決めておかないと「これについて書こう!」と勢いよく始めたはいいものの目的地を決めずに歩いているようなものなので「何が言いたかったんだっけ?」「どうやって終わらせればいいのかな?」と感じ始め、最終的には内容のない記事ができてしまう…

私も当初は軸を決めていなかったために記事を一生懸命書き上げて後から読むと「内容、薄くない…?」と労力の割に完成度が低くなり、「記事書けない…」と感じるようになりました。

ブログの他にもやることが多くて集中できていない

ブログを書きながらTwitterやLINEを見たり、家事を始めてしまったり…「ながら作業」をしているとどうしても進み具合が遅くなります。

集中力が足りていないとそれは記事の内容にも影響するようで内容が無い記事になってしまいがちに…

忙しい中でも「今はブログを書く時間!」ときっちり決めてやることが大切です。

「ブログが書けない」を解決するためにやったこと3選

上記の原因は絡まり合って「記事が書けない…」の状態を生み出してしまっています。

私は原因を分析するまで負のスパイラル状態になってしまい「ブログ書くの辛い…」と落ち込んでしまった時期がありました。

原因が分かれば解決策を考えよう!ということでやってみて効果的だった解決策を3つご紹介します。

1.知識不足は「学ぶ」→「記事を書いてアウトプット」!

知識不足の解決策はいたってシンプル。「知識を学ぶ」「自分で手を動かす」。

大切なのは手を動かして実践すること。ブログの書き方の本、トップブロガーの記事、有料商材…世の中にはノウハウがあふれていますがそれらを手に入れて見ただけで満足してしまっては何の意味もありません!

読んだ当初は「どういうこと?」と思っていたことも実際に書いているうちに「こういうことを言っていたのか~」と分かってくるからです。

なかなか自分のブログに当てはめて実践することは難しく悪戦苦闘の日々ですがわからないなりにアウトプットしていくという意識は常に持っていたいです。

2.「何を解決したいのか」を決めてから書く

「軸がない」「記事で言いたいことが分からない」の対策法を考えるうちに見えてきたのがこの考え方。

今となっては「当たり前のことでしょ」と思えるのですが始めたばかりの頃はこの意識を持っていなかったために記事の内容が迷走していました。「知識不足」もここに関係していますね。

収益化を目指すブログの多くは「読者の悩みを解決するため」に記事を書きます。

読者は何を解決したくて検索するのか」「悩みを解決してどうなりたいのか」を記事を書く前にしっかりと決めて書くと内容が散らかったりだらだらと内容が薄い文章を時間をかけて作ってしまう、ということが減ってきました。

ではきちんとした軸を作るにはどんな風にすれば良いか。「やることリストの作成」にたどり着きました。

書く前にこのリストを埋めて軸をはっきりさせよう!と作ったのがこちらです。

  • 記事の主旨
  • 読者が解決したいこと(悩み)
  • 解決したあとどうなるか
  • 解決策(具体例を提示)
  • 解決策の根拠
  • 見出しを作る

ブログに書き方について調べたり本を読んだり、先輩ブロガーさんの教えを基に非常にこのリストをtodoリストにして記事を書く前に一つ一つ埋めていきました。

書いている途中で迷子になりそうなときは繰り返しこのリストを見て軸がぶれないように、ぶれないように…と書いていくと「何が言いたかったんだっけ?」状態は確実に減りました。

「発信する内容の軸を決める」って具体的にはどうすればいいの?とお悩みの方も自分なりにリストを作成すればそれに沿って進めていくことで軸がはっきりします。

おすすめの方法なので参考にしてみてください!

3.小さな目標を決めて集中して書く!

生活スタイルや環境が違ったり個人の性格等もあるかと思いますが…私の場合は「今はブログの時間!」ときちんと決めて進めていく方法が効率的でした。

そのときに「今日は1記事仕上げる!」のような大きめの目標設定にしないことを心掛けました。

小さい目標。たとえば「この段落を終わらせる」「この記事のやることリストを完成させる」と小分けにして進めました。

専門的にいうと「タスクを細分化する」とのことですがそんな立派なものではありません。

小さな目標でも一つずつ完了していけばそれが自信になります。アクセス数も収益もほとんどない初心者の時期はその考え方はとても重要です。

小さな自信を積み重ねていくことはモチベーションにつながります。ぜひお試しを!

まとめ:書けないときは自分を見つめなおして対策を考えよう!

積み重ね

初心者がブログが書けなくなってしまう原因と解決策をまとめます。

ブログが書けない原因
  • ブログを書くこと全般への知識不足
  • 記事の内容に「軸」がない
  • ブログの他にもやることが多くて集中できていない
解決策3選
  1. 知識不足は「学ぶ」→「記事を書いてアウトプット」!
  2. 「何を解決したいのか」を決めてから書く→「やることリスト」で具体化
  3. 小さな目標を決めて集中して書く!

初心者ゆえに慣れないことがとても多くとにかく進むのが遅い…こんなペースで大丈夫なんだろうか…ずっと私も心配でした。

先輩ブロガーさんから「慣れたらだんだん早くなるよ」と教えてもらったものの「本当に早くなるの…?」と半信半疑でした(失礼)。

3か月目に入った今、知識のアウトプットが出来るようになってきたり記事を書くスピードが少しずつ速くなってきているのを実感しています。

ブログを始めたばかりの方も「本当に出来るようになるんだろうか」「この先も続けていけるんだろうか」と落ち込んでしまうこともあるかと思います。

私も悩むこともたくさんありますがゆっくりと成長しています。

これからも勉強しながら一緒に頑張りましょう!

お読みいただきありがとうございました!

ブログ初心者の運営記録もぜひ参考にしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました